電車の中吊り広告で映画の雑誌のがあって
『キアヌ マトリックスの真実』とか
『キャメロン チャリエン(この略し方もどーよ)最新作!』とか
ま、色々あって。で、並びに

『マイケルジャクソン 整形人生』

って書いてあって
「新曲かよ!」
って思ってしまいました。

馬上です。

ダァー――――バァ――――――ダァ――――――――――!!

いや、ここ1週間くらい、もう、浮き沈みがすんごかったんです。

まず、日曜に堀川さんのインパラ見に行って(面白かったです)、その後カラオケ行って、ノレなくて、風邪ひいて、台本の事で悩みまくって、で風邪なのに寝れなくて、夜2時から朝9時とかまで何も手つかなくて、ずっと悩んで、寝れなくて、辛くって、それが3日くらい続いて、死にたくなって、学校で授業サボって、図書館で見つけたハッシュ!のシナリオ本読んで、しりあがり寿の「流星課長」買って読んで、楳図かずおの「わたしは真吾」の大判3巻見つけて買って読んで、エロ動画集めて、ま、何とか持ち直して台本ちょっと書いて、行き詰まって、稽古場行って、凹んで、学校行って、ふと色々考えて、頭真っ青になるくらい不安になって、道行く人全員呪って、ムカついて、学校の近くの本屋で天久聖一の『バカサイ』の単行本買って、「なんだ。いいじゃん。大丈夫じゃん。俺。」と本の内容と関係無く思い直して(いや、本は面白かった。吹き出すのを我慢したのって実は久し振りだ)、今日に至ると。

で、今日。

稽古なのね。でも、まぁ色々あったのね。凹みかけたのね。でもね、木沢さん(神)に「わたしは真吾」最終巻借りたのね。やっと全部読んだのね。

ダァー――――バァ――――――ダァ――――――――――!!

凄い!凄い!凄い!すごーーーーーーい!
やっぱ、君、すごーーーーーい!

天才だ!
天才っていたんだ!
やっぱりだ!

いっやぁ、「14歳」をリアルに一日かけて(夜から読み、夜が明け、昼が来て)読んだ時も思ったけどやっぱすげぇって!!
ホントに、も、ホントに!
天才だよねぇ〜。本当。
こういう人を天才って言うんだろうねぇ〜。

あのね、なんだろ、ちょっと大袈裟に言うよ?
この人の作品がね、他にどんな作品に似てるかっていうとね。
アレ。
『聖書』
いや、マジで。
多分書こうとしてるのは聖書なんだと思う。
現代の。
聖書って教えとかの部分じゃないよ?
物語としての聖書。
スケール、奇跡、後、普遍さ?大河さ?
聖書ってアレ大河じゃん。新約だけならイエスっていうおっさんのやった事。
んで、旧約なら国とか?そういうのの歴史。
で、何に似てるかっていうとやっぱ『創世記』と『黙示録』だよな。
14歳読んだ時も思ったけどやっぱ似てんだよ。
で、絵ね。絵?画?何?
似てんだよ。
内容の絵もそうだし、すっっっばらしいのが扉絵!!
今週のタイトルと一緒に毎回書いてあんだけど、凄いの!凄いイイの!いや、わかんねぇよ!わかんねぇけど、俺はイイと思ったの!
壁画?芸術?何?わからん。
詳しく無いけど、大聖堂とかに書いてある絵?画?何?アレに似てるの。似てると思ったの!
意識してんのかなぁ。してなかったら、も、ホント、奇跡的にすげぇんだけど。まぁどうでもいいや。
だって日本の1漫画家がアレ書いてたってのがすげぇじゃん!イイじゃん!かっこいいじゃん!

ストーリーも面白いしねぇ〜。
テンションが凄いのよ。で、こっちが、こっちって読者ね?が、脳みそのテンション振り絞って読むと疲れんじゃん?やっぱ?でも、そのまま続き読みたくなるの。で、読めるの。引き込まれるの。マジで。ありゃぁ、凄いよ。ホント。
で、信じさせるの。どんな無茶苦茶でも。
聖書もそうでしょ?イエスは一欠けらのパンを分け与えると300人?400人?が満腹になりまだ籠に40?50?残った。って。
ありえねぇじゃーーーーーーん。
できねぇじゃーーーーーーーん。
でも信じちゃうの。理屈なんかどうでもいいの。関係ねぇの。「だって起こったんだもん!!」としかいえないの。で、それでいいの。
この漫画でも奇跡が起きるんだけどね。
てか、テーマにあるんだけどね。

『奇跡は誰にでも一度起きる。
が、起きた事に誰も気付かない』

かぁ〜〜〜〜〜っっこいぃぃぃぃぃ〜〜〜〜!!!
うぉう!いえーい!
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!
こら!イエス!
パンくず増やしてる場合じゃねーぞ!血をワインにしてる場合でもねーぞ!
食いモンばっかりかてめぇは!!
買いに行け!
損はさせねぇ!
ただブクオフにはねぇぞ!すぐ売り切れっからな!
あぁ、もう!あぁ、もう!
わぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!

うわぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!

バカヤロぉー――――!!
何か知らねぇがバカヤロぉーーーーーーー!!

も、ね、14歳読んだ時の日記と全く同じだから読んでみ!
でも、そうだって!やっぱ、そうだって!

シンゴォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっ!

お前は凄い!お前は凄いぞぉーーーーーーーっっ!!

あぁ、書きたい!色々書きたい!色々喋りたい!

うぇあぁっ!もう!

なんか、こんな作品やっぱあんだね。
やっぱね。
読んで、砕けて、溶けて、余韻に浸って。
気持ちよかった。
幸せだった。


結論!


俺は死なねぇ!!!

俺の知らないすげぇモンがまだまだいっぱいあるはずだから!!
幸せだ!
俺は生きるぞ!
生きてやるぞぉーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

補足⇒タイトルに特に意味はありません。
言うならば『わぁーーーーーーーーーーーーーーーっっ!!
でも実は、また、色々思い出してちょっとへこみ始めている。
すげぇモンプリーズ!無けりゃ自分で作ってやるってか!?おう!?・・・にゃはは♪』ってとこです。
んじゃ、今日はここまで。お休みなさい。

コメント